お久しぶりに麺屋八頭龍
久しぶりに麺屋八頭龍に行ってきました。
前回はまとも内容を書いていないので、今回は真面目にレポします。。。
メニューはこんな感じです。
因みに食券制ですので、このメニューは機能していないかな。


今回は、スープ無し和え麺の牛魔王を頼みました。
まあ、殆ど毎回これですが。
食券を渡して待つこと5分ちょっと、さくっと出てきました。
ちなみに、フリーのお漬け物が用意されていますので、待ち時間や箸休めに良いです。

豚骨出汁に醤油タレの味付けで、ザクザクと混ぜていただきます。
太麺なので、ニンニクのきいたタレがしっかりからみ、ナイスです。
背脂も入っていて、濃厚さを増しています。しかし、以前よりはさっぱり目の味付けになっていました、私としては前よりも今の方が好きです。
前のだと、確かに美味しいのですが、食べ終わるとやや胃もたれ気味でしたので。。。
戸田市文化センターの無料駐車場が直ぐ脇にあるので、お車での来店も便利です。
前回はまとも内容を書いていないので、今回は真面目にレポします。。。
メニューはこんな感じです。
因みに食券制ですので、このメニューは機能していないかな。


今回は、スープ無し和え麺の牛魔王を頼みました。
まあ、殆ど毎回これですが。
食券を渡して待つこと5分ちょっと、さくっと出てきました。
ちなみに、フリーのお漬け物が用意されていますので、待ち時間や箸休めに良いです。

豚骨出汁に醤油タレの味付けで、ザクザクと混ぜていただきます。
太麺なので、ニンニクのきいたタレがしっかりからみ、ナイスです。
背脂も入っていて、濃厚さを増しています。しかし、以前よりはさっぱり目の味付けになっていました、私としては前よりも今の方が好きです。
前のだと、確かに美味しいのですが、食べ終わるとやや胃もたれ気味でしたので。。。
戸田市文化センターの無料駐車場が直ぐ脇にあるので、お車での来店も便利です。
スポンサーサイト
久しぶりの麺屋 茅根
土日休業日の為に、なかなか食べる事が出来なかった「麺屋 茅根」
に行って来ました!

本日はつけ麺中盛(300g)を頂きました!
お値段は¥700なり。
麺の盛りは、並盛り(200g)、中盛(300g)、大盛(400g)とありますが、お値段は変わらずです。
スープは鶏ガラ&魚介系の出汁の効いた醤油ベース。濃厚だけど後味はスッキリで、うどんか!?っと見間違うばかりの太麺に良く味が絡んで、美味しいです。
角材の如く大きく切られたメンマはしっかりと味が染みているし、そのサイズが生み出すシャキシャキの歯応えがナイスです!!
昼の部は14時過ぎにはスープが切れて閉店パターンが多い様なんで、お早めにどうぞ!
に行って来ました!

本日はつけ麺中盛(300g)を頂きました!
お値段は¥700なり。
麺の盛りは、並盛り(200g)、中盛(300g)、大盛(400g)とありますが、お値段は変わらずです。
スープは鶏ガラ&魚介系の出汁の効いた醤油ベース。濃厚だけど後味はスッキリで、うどんか!?っと見間違うばかりの太麺に良く味が絡んで、美味しいです。
角材の如く大きく切られたメンマはしっかりと味が染みているし、そのサイズが生み出すシャキシャキの歯応えがナイスです!!
昼の部は14時過ぎにはスープが切れて閉店パターンが多い様なんで、お早めにどうぞ!