fc2ブログ

Apple Magic Mouse MB829J/A 購入

Apple Magic Mouse MB829J/Aを買ってしまいました。

今まではAppleMouse(有線)を事務所用、AppleMouse(無線)を外出用で利用していました。
しかし、どちらもスクロールボールの効きが悪くなり、掃除をしながら騙し騙し使っていましたが、ついに有線の方はスクロールボールが再起不能となり、無線の方は右クリックが効かなくなってしまい、非常に操作がしづらい状態に陥り、金欠の中断腸の思いで、マウスを購入するハメになりました。

っが、しかしAppleのマウスは高い(\6,800)ので今回はAppleに拘らずに、価格.comにて安くて、Bluetooth式のマウスを探すことに(MacBookを使っているので、Bluetoth式の方が余計な受信アダプターを装着したりせずに済む為)

ですが、Bluetooth式で良い感じなアイテムはappleのマウスとあまり値段が変わらない。
それならMagic Mouseも新しく出ているし、一つ試してみようとMagic Mouseの検討をする事に。

Magic Mouseはスクロールボールを廃止して、変わりにマルチタッチ方式を採用しているとのこと。
良い点は
・色々な動作をマルチタッチで出来るので便利そう。
・ボールと違ってメカニカルな機構では無いので、汚れに強そう。
悪い点は
・apple Mouseでは出来た、スクロールボールのクリック操作に該当する機能がない。
 (私はexposeを割り当てていた為に、この機能が無いと操作が不便なのです)

っと、こんな感じだったのですが、サードパーティーのフリーソフトで、機能設定してあげれば悪い点は解決
できるとのことでしたので、購入を決定しました。

小さくて格好良いので非常にナイスです。
設定や使用感はまた後日。

magicmouse
スポンサーサイト



衝撃

藤田まことさんの訃報が報じられました。
私はネットのニュースで知ったのですが、物凄いショックでした。

仕事人Ⅴの頃から見始め、菅井さんとの「婿殿」「母上」会話のやりとりは漫才のように楽しく、毎回楽しみにしていました。
最近は埼玉TVの再放送を録画する毎日でした。

映画主水死すの発表会見時には「お金が無くなったら、主水は何度でも復活しますw」(うろ覚え)
っというコメントには笑いました。
しかし、お金が無くなっても、もう主水は復活しないのだと思うと、哀しい限りです。

中村まことさんのご冥福をお祈りいたします。
Amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示